古典芸能の部屋

さわちゃんのこれがいいんだ古典芸能!

さわちゃんがとっても好きな物に、狂言・歌舞伎・舞楽があります。狂言は以前から興味があったのですが、某野村萬斉さんの隠れファンになってからは益々好きになってしまいました。えっと、マンガの『陰陽師』を読んだことのある方はその中に舞楽の出てくるくだりがあるのをご存じだと思うのですが、思わず「おーあれだ!」「なるほどなあ・・・。」と感心するやら納得するやらで、「やはり古典芸能は奥が深い」と再び古典芸能に対する炎をめらめらと燃え上がらせるのでありました。

狂言入門・・・某N師の出しているDVDやDVD-ROMがけっこうお薦め!(あっ、でもこれってさわちゃんの思いこみが激しいかも?)

歌舞伎入門・・・これは某テレビ局の番組名のようだ。ビデオはけっこう世の中に出回っているので、歌舞伎を観るにあたって、参考になるような文献や美しい写真の数々が載っている写真集のさわちゃん的独断と偏見の紹介をします。

 歌舞伎鑑賞ガイド(小学館)・・・歌舞伎名作選から役者の家系、基礎知 識に至るまで、初心者向けにていねいにわかりやすく書かれています。読むだけでもけっこう楽しい本です。

 27市川染五郎(扶桑社)・・・市川染五郎のつぶやきが書かれている本、「へーっ、そんなことを考えているんだ!」と思わず読みすすめてしまう本。

 Kabuki Today(講談社インターナショナル)・・・もうとにかく美しい!そして観て読んでください。

舞楽入門・・・舞楽ってあまりお目にかかりませんよね。でも日本の文化と古くから関わりを持っていて、豊穣を祈る踊りやお祝いの踊りなどもあります。舞楽のビデオはあまり数は無いのですが、それでも市販されています。今回は舞楽の歴史や様子の書かれている本を紹介したいと思います。

 雅楽壱具(東京書籍)・・・写真も美しいし、解説もていねい。でも生を観るのが本当は一番いいんだけど・・・。