多くのご意見ありがとうございました。
今後の運営の参考にいたしますので、ご来館の際は是非ご記入ください。
勉強をさせて頂くには十分でした。園も全体としてキレイになってこの歴史を残そうという思いを 感じました。また後輩を連れてきます。 | 20代 女 |
もう少し深い内容で愛生園での出来事についての説明等があれば良かったと思います。 | 20代 男 |
展示されていた模型が入所者の方の手で造られたと知り、とても驚きました。このような歴史があったことを後世に伝えていきたいという気持ちが強く伝わってくるように思いました。 | 20代 女 |
とてもわかりやすい展示でした。ハンセン病の歴史について知ることができて良かったです。偏見 や差別が行われ、患者の方が苦労されたことは大変辛かったと思います。不治の病から完治できる ようになり、これから差別をなくしていかないといけないと思いました。自分にできることは差別 を無くしていき、悲しい歴史を繰り返さないようにすることです。後遺症に苦しんでいる人も精一 杯生きていってください。この歴史館に来れてよかったです。自分の考えにプラスにできるものが 沢山ありました。ありがとうございました。 | 20代 男 |
なぜ隔離政策がとられつづけたのか。そのせいでどれだけの悲劇が生み出されたのかをもっと詳しく展示してほしい。二度と新たな悲劇をつくらないためにはその原因となった物事についてより詳しく、より深く追求する必要があると思います。 | 30代 男 |
火葬場、納骨堂を持つ異常性をはっきり表示すべき、重症患者への付き添いを軽症患者が行ってい た事実、断種、堕胎などをどうやっていたのか明確に展示すべき。 | |
語り部さんがある程度おられたらいいと思います。 | 20代 男 |
はじめに3本のビデオを見て全容が分かったのがとてもよかった。そして係の人が説明してくださ ってハンセン病の苦難の歴史がよく分かりました。実際に患者さんがどんな気持ちで生涯を過ごし、現在どんな生活をされているのかとても気になりました。生きる尊厳をとり戻してきた人の気 持ちを聞きたいと思いました。ありがとうございました。又機会があれば子供を連れてきます。 | 50代 女 |
ビデオでほぼ理解でき、その後ボランティアの方が丁寧に説明してくれたのでよく分かりました。 来てよかったです。でも患者さん達は今でも大変だと思います。 | 50代 男 |
ハンセン病、闘争の歴史がわかりやすく展示してありました。人間の歴史は大変悲しい歩みでもあ るけれど、それに打ち勝ち乗り越えていけるのもまた人間だと感じました。本日は大変ありがとう ございました。 | 20代 女 |
一昨年、テレビで国が控訴を断念して話題になった事ぐらいしか知らなかったが分かりやすい展示だった。 | 20代 男 |
名前くらいしか知らなかったハンセン病についての理解が深まり、とても有意義なものであった。 | 20代 女 |
ハンセン病について名前は聞いたことがあったが、その実態についてはほとんど知らなかったので 大変多くの知識を得ました。また、作品は素晴らしかったです。 | 10代 男 |
展示されている書簡や書籍などの内容が手に取れるような方法であればいいと思います。また、勝訴後の動きなどについても展示していただければ解放という意味において更に啓発につながるのではないかと思います。 | 30代 女 |
とても分かりやすく勉強になりました。普段、ニュースや新聞でしか聞いたことがなかったので実 際貴地を訪れてとても過酷な日々を送られてきたのだと痛感いたしました。これからも関心を持 ち、周囲の人々に知らせていきたいと思います。 | 30代 男 |
「ハンセン病」とはどうゆうものなのかやっと少し理解できた。もっともっと小さい子が見ても分 かりやすい展示にしたらいいと思う。このような「ハンセン病」展示に来たのははじめてだった。いい体験をしたと思う。これから「ハンセン病」に対する気持ちがかわった。 | 10代 女 |
長島愛生園に初めて来て、想像以上に広く大変驚きました。資料館にある模型はとてもわかりやす く展示されている物や写真も大変貴重に感じました。突然の訪問で自治会の方にはご迷惑をおかけ しました。実際、車で案内していただき大変感謝しています。当時のお話を伺っていると今では考 えられないほどつらい体験をされているのに、今現在はとても前向きで充実した生活を送られてい るのだと感心しました。本日はありがとうございました。ハンセン病の理解と同時に生き方についても考えさせられました。 | 20代 女 |
長島愛生園にある物すべてが衝撃的でした。私が今まで知らなかったこと実際に触れて肌で感じ見 直さなければならない現実を知ることができました。島にある多くの建造物、展示品は多くのこと を教えてくれるのでいつまでも残っていってほしいと思います。私の住む町、春日居町では小川正 子さんの手記、活動を中心に郷土資料館で展示しています。しかし、実際愛生園に来て思ったこと は、入園者の生活、ハンセン病についてそと当時の国の対応などまだまだ伝え広げなければならな いことが多くあると思いました。長島愛生園に来るまでは、私の中で主人公は小川正子さんでした が、実際に来てみると、ハンセン病の方とその家族、生活の話を聞く中で次第に変わっていきまし た。今の時代でこそ人として扱われているが、それまでに長い歴史と耐え難い時間がありました。 今の現状になるまで努力を重ね自らの手で勝ち取った事に感動しました。 | 20代 男 |
巡廻展示をしてもいいのではないか? | 40代 男 |
患者さんがかく離された時代の地域生活(もともと生活をしていた場所)はどういう様子、背景が あるのか展示があればみたかったです。 | 20代 男 |
こども向けの説明文があったらよい。ビデオがわかりやすかった。予約なしで入館できたらよいと思う。 | 50代 男 |
自分の身近な所でこんな差別が前まで公然と行われていたという事実にショックを受けた。僕たち 若い世代はこの事実を後世へ伝えていく義務があると思う。そして日本は人権という問題に対して、もっと誠実に向かい合っていく必要があると思った。 | 20代 男 |
当時使われていた器具などに見られる工夫(二重湯のみ、舌で読むための板など)からここで暮していた方々のすごさを感じました。もっともっと知りたいこと、知らなければならないことがあると思うので、積極的に学び、偏見のない世の中になるよう、できることをしていきたいと感じました。 | 20代 女 |
全体的に非常に分かりやすかったと思います。厳しい差別について人権侵害の具体例(不妊・断種 や詳しい症例)を見れるスペースがあればとも感じました。 | 30代 男 |
偏見だったこと改めて知りました。 | 60代 女 |
ハンセン病に対する偏見がまだまだ残っている状況があるようですが、ハンセン病そのものがしっかり理解できる資料がもっとあればよいと思います。 | 60代 男 |
授業に使ってみたいと思いました。 | 40代 女 |
ボランティアの方の説明ありがとうございました | 40代 男 |
当時の長島がリアルに書かれている資料や模型などを見てショックを受けた。つい最近のらい予防 法が廃止されるまでずっと制度的にも残っていたことを知り、何で小・中の歴史の授業の時にもっと取り上げられなかったの?と思った。今の教育の仕方に疑問を感じた。もっと多くの人に正しい 認識をもってもらうためにも、根本的にそこから直す必要があると思った。 | 20代 男 |
あらためまして感動いたしました。4回目です。 | 70代 女 |