1.本校の沿革史

明治 6年 角田小学校 開校

明治11年 松江英俊小学校として創立

明治25年 畑小学校簡易中村分教場と松江尋常小学校合併
         角田尋常小学校と改名

明治36年 角田尋常高等小学校と改称

昭和16年 角田国民学校と改称

昭和22年 角田小学校と改称

昭和57年 豊小研指定国語科研究発表会を開催 

昭和58年 京築地区国語科研究大会を開催

昭和62年 豊小研指定国語科研究発表会を
開催

平成14年 畑小学校と角田小学校が統合
         新角田小学校発足

平成16年 豊小研指定算数科研究発表会を
開催

平成21年
 豊前市教育委員会指定国語科研究発表会を開催

平成24年 福岡県重点課題研究指定・委嘱「防災教育の推進」

平成26年 福岡県研究指定防災教育研究発表会を開催

平成27年 文部科学大臣表彰「学校安全の普及と向上」

平成28年 豊前市の教育・文化振興表彰