|
指導内容
全体的には学校の予習型で進めます。そして学校で学習するときには自信を
持って望めるよう錬成していきます。基礎から応用レベルまでこなします。英 語
教科書の先取りをしています。各セクションごとに確認テストがあります。文法説明→整理ノート→予習ノート→授業ノート→整理ノート→確認テスト→間違い直し・練習の流れがあります。同じことを繰り返す中で完全にしていきます。また授業内容は高校へ行ってもへこたれない学力をつけることを目標に細かく授業展開しています。数 学
教科書の先取りをしています。詳しい例題説明から入り、練習問題を多く解いてもらいます。また単元の終わりには応用レベルまで取り組みます。また次回に必ず確認テストがあります。そのため家で整理ノートで解き直しをしていきます。理科・社会・国語
中1・中2は講座を利用して皆さんがよくつまる単元を中心に学習を行います。中3は通常授業の中でも少しずつ復習から取り組んでいき入試に備えます。また夏期講座、冬期講座では理社国共専用テキストを使用して指導しています。毎週土曜日13:00〜19:30までの2時間+α
・・・・ 自分専用のプリント学習(5科目)多くの問題にチャレンジできます。自学自習で勉強する姿勢を身につけることができます。基礎力養成から応用力錬成まで幅広くお答えできます。
例えば、苦手な理科に集中して取り組んだりすることもできます。また、実力アップのために5科目全て取り組むことも可能です。自分専用のオリジナルプランです。