ちょっといい話

ためになる話しや感動したものなどをご紹介しています。是非お読み下さい。

番号と青のタイトルをクリックするとご覧になれます。

No.1  イチロー

やらされている100発よりやる気の1発。

2009.4.3

No.3  「クワガタと少年」

WBCで大活躍したイチロー選手、イチローを育てた名監督の言葉。
・・・勉強と通じるものがあります。

2009.4.21

(映像)

No.2  人は見かけによらぬもの

イギリスのテレビ番組で一躍有名になった47才の独身女性、スーザン・ボイルさんのお話(映像)。ある町に住んでいるどこにでもいるような中年の女性がスターになった瞬間。日本版「スター誕生」でのびっくりするような出来事。
最初の観客と審査員の冷たい視線をあびながら彼女が歌い始めた瞬間、会場が驚きと感動の渦にまきこまれたお話し。きっと皆さんも拍手喝采でしょう。観客と審査員の表情の細かい変化に注目して下さい。

2009.5.26

(スライドショー)

大村あつしさんの原作で近く映画化されるそうです。このお話に出会ったのは
確か2年ほど前だったと思います。その時は文章だけだったのですが、今回の
はそれをスライドショー化したものです。私個人としては文章を読んでの最初
の感動があまりにも大きかったのを覚えています。